top of page

摘果作業中です

執筆者の写真: 釜井果樹園釜井果樹園

こんにちは、釜井果樹園です


梅雨時期&猛暑の影響で

蒸し暑く作業も毎日汗だくで

熱中症に注意しながら頑張っています。

 

今日の梨畑の様子です↓

緑の葉っぱが茂ってきました。

この時期は葉が旺盛に沢山茂ってくると、

枝が混みあって風通しや日当たりが悪くなります。

 

そうすると、虫などの害虫や病気にも掛かりやすくなるため、

余計な葉を刈り取って環境を良くする作業もしています。

1本1本の木の状態をみて丁寧に作業をしています。

 

毎日のこまめな栽培管理(ピンチ等の新梢管理の徹底)や土壌管理、

すべての作業が甘くて大きな梨に繋がります。


梨の実も少しずつ大きくなってきていますよ~。

現在は仕上げの摘果作業中です。摘果は、枝にたくさんついた実を取って数を減らすことです。木の負担も減らし、養分の分散を防ぐために行います。この作業を行うことで、収穫する予定の実が大きく育つようになります。今年も美味しい梨がたくさん実りますように。

当園では他ではやらない作業も行うため、

作業量がどうしても多くなりますが、

その分美味しい梨に育つと信じて頑張って作業しています。

 

あと少しで皆様においしい梨をお届けできそうです。

幸水は8月初旬頃からの収穫・販売となりそうです。

ご予約もお待ちしておりますね♪


梅雨明け後は、本格的に暑くなってきます。

皆様もどうぞ体調にお気を付けてお過ごしください!


今シーズンも皆様においしい梨をお届けできるよう頑張ります

今年も釜井果樹園をよろしくお願い致します。


-------------

釜井果樹園〒321-0901 栃木県宇都宮市平出町2755

TEL:028-661-0893【ホームページ】https://kamainashiyasan.com/

【オンラインショップ】https://kamaikajuen.com/

-------------


bottom of page